詳細検索
カテゴリ:
キーワード:
販売形態:
  • 【中古】スーパーマリオ64 DS
状態A 商品状態ランクとは

スマートフォン

ゲオでは商品のキズ・付属品の状況で状態を分けております。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    液晶:状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    液晶:状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    液晶(カメラ周辺):状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    液晶(カメラ周辺):状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    カメラ:状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    カメラ:状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    外装(角):状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    外装(角):状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    外装(背面):状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    外装(背面):状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    外装(側面):状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    外装(側面):状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

状態ランクの詳細をもっと見る

【中古】スーパーマリオ64 DS

2004/12/02発売

923(税込)

2,000円(税込)以上で送料無料


  • SOLD OUT
  • お気に入りに追加

商品情報

商品名 【中古】スーパーマリオ64 DS
メーカー名 任天堂
商品名カナ スーパーマリオロクジュウヨンディーエス
ジャンル 任天堂キャラクター
遊べる機種 ニンテンドーDS
規格番号 NTR-P-ASMJ
作品紹介 ニンテンドウ64の人気ソフト『スーパーマリオ64』をDSならではの機能を生かす新要素を追加してリメイク。新キャラやステージ、謎解きなども追加。ヨッシー、ルイージ、ワリオも操作でき、それぞれのアクションを駆使してステージ攻略できる。タッチスクリーンのみを使うミニゲームも30種類以上収録しているぞ。
販売開始日 2004/12/02
メーカー希望小売価格(新品時) 5,028円
JAN 4902370509694
商品コード 504130102
在庫 ×
おすすめポイント
  • フル3Dアクションで人気を誇った『スーパーマリオ 64』が、ニンテンドーDSに登場!本作『スーパーマリオ 64 DS』では、DSの2画面を生かした3種類の操作方法が選べます。アイテム「へんしん帽子」を使えば、主人公のヨッシーから他のキャラに変身することも可能。前作からパワーアップした『スーパーマリオ 64 DS』で、マリオの世界をより楽しみましょう!
  • ■絵の世界にとらわれたマリオたち
    ピーチ姫から、城への招待のお手紙をもらったマリオ。ルイージやワリオと一緒に、キノコ城へと向かいます。しかし、いつまでたっても、3人は城から戻ってきません。お留守番のヨッシーは不思議に思い、3人を追ってキノコ城へ。 すると、お城を守っていた「パワースター」を、クッパが奪ってしまったことが判明。キノコ城の住人たちやピーチ姫も、絵の世界へと連れていかれてしまいました。そして、マリオたちもどうやら、一緒に連れ去られてしまったよう。ヨッシーはみんなを救うため、お城の壁の絵の中へと飛び込んで――?
  • ■DSならでは!3つの操作方法
    本作には、DSの形を生かした3つの操作方法があります。「Yダッシュモード」では、Yボタンを押しながら十字ボタンを押すことで、キャラをダッシュさせられます。ダッシュは、タッチ操作でも可能。曲りくねった道も、自由自在に走り回れます。 「タッチモード」では、画面をタッチしてよりなめらかな操作ができるように。DS本体に付属しているタッチストラップを使うと、よりなめらかな動きが可能になります。「デスクトップモード」では、タッチペンで一味違う操作が楽しめます。自分に合った操作方法を見つけて、効率よくゲームを攻略していきましょう。
  • ■各キャラに変身して、アクションを使いこなそう
    ヨッシーだけでなく、本作ではマリオやルイージ、ワリオを操作することも可能です。ジャンプやパンチといった共通アクションは、どのキャラを操作している時でも使えます。マリオなら壁を使った「カベキック」、ヨッシーなら敵にぶつけられる「タマゴを産む」など、各キャラ特有のアクションにも注目です。 また、「へんしん帽子」を使えば、メインキャラとなるヨッシーから、マリオやルイージ、ワリオに変身することも可能。いろんなキャラに変身してそれぞれのアクションを使い、うまく各ステージをクリアしていきましょう。
  • あなたにおすすめの商品