詳細検索
カテゴリ:
キーワード:
販売形態:
  • 【中古】ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
状態A 商品状態ランクとは

スマートフォン

ゲオでは商品のキズ・付属品の状況で状態を分けております。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    液晶:状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    液晶:状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    液晶(カメラ周辺):状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    液晶(カメラ周辺):状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    カメラ:状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    カメラ:状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    外装(角):状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    外装(角):状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    外装(背面):状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    外装(背面):状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

  • 状態S通常使用されていない未使用品

    外装(側面):状態A

    綺麗な状態。
    使用感も少なく端末の状態にこだわる方向きです。

    外装(側面):状態B

    気にならない程度の微細な傷や使用感がある。
    保護アクセサリーをつけると見えなくなるので価格的にお得です。

状態ランクの詳細をもっと見る

【中古】ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり

2016/05/27発売

1,370(税込)

2,000円(税込)以上で送料無料


商品情報

商品名 【中古】ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
メーカー名 スクウェア・エニックス
商品名カナ ドラゴンクエストヒーローズツーフタゴノオウトヨゲンノオワリ
ジャンル ロールプレイング/アクション
遊べる機種 プレイステーション4
規格番号 PLJM-80158
作品紹介 物語の舞台は、長きにわたり平和が続いていた七つの王国。しかし、ある日突然その均衡は崩れ、戦争が勃発する。まるで、いにしえより伝わる不吉な予言をなぞるかのように…。オレンカ国にある士官学校に留学中であったラゼルと、いとこのテレシアは、祖国ジャイワールとオレンカとの戦いを契機に、世界を覆う大きな争いの渦に巻き込まれていく。
販売開始日 2016/05/27
メーカー希望小売価格(新品時) 8,580円
JAN 4988601009416
商品コード 513202002
在庫
おすすめポイント
  • 『ドラゴンクエストヒーローズU双子の王と予言の終わり』は、「ドラゴンクエスト」シリーズのスピンオフである「ドラクエヒーローズ」の2作目にあたる作品です。舞台となるのは、7つの王国が宗主国ゼビオンのもとで栄えている広大な世界。物語はオレンカ国の士官学校に留学していたラゼルを、いとこのテレシアが訪ねる場面から始まります。しかし2人の祖国であるジャイワールとオレンカとの戦争が勃発し、平和だった状況は一変。古くから伝わる不吉な予言の通りに事態は進んでいきます。2人は世界の戦渦に巻き込まれ、波乱万丈な冒険へと歩みだすのでした。
  • ■転職システムを生かして主人公を強化
    本作の戦闘のカギとなるのが転職システムです。主人公は、「戦士」という職業からスタート。職業を極めれば「武闘家」や「魔法使い」など、転職所で他の職業に転職できます。転職すれば、習得できるスキルも戦闘スタイルも大きく変わり、さらに複数の職業で経験を積むと「バトルマスター」や「賢者」などの上級職にも転職可能に。転職システムを生かして、主人公たちを強化していきましょう。
  • ■モンスターを仲間にしてバトルを有利に進めよう
    本作では、倒したモンスターがごくまれにコインの姿に変化し、一定時間主人公たちに協力してくれます。モンスターのタイプは、「サポート」「アシスト」「ヘンシン」の3種類。「サポート」は、味方を守る役割を果たします。「アシスト」は呪文でバトルの手助けをし、「ヘンシン」はモンスターに変身して攻撃に参加してくれます。ここぞという場面でモンスターを呼び出して、一気に攻撃しましょう!
  • ■機種が違っても最大4人でマルチプレイが可能!
    本作では、最大4人のマルチプレイが可能。PlayStation3やPS Vitaといった他の機種でプレイしている人とも、一緒に遊べます。1人で攻略するのが難しいバトルを手伝ってもらったり、時空の迷宮を一緒に攻略したりと、プレイスタイルはさまざま。お礼やバトル中の指示といった定番のやり取りは「よく使うセリフ」として登録できるので、離れた場所にいる仲間とのコミュニケーションもスムーズです。友人や家族に声をかけて、みんなでゲームを楽しみましょう!